シスメット-気象のプロによる予測・分析・防災システム

気象お役立ち

CATEGORY

2025-07-28 【3か月予報発表】残暑続く!10月は秋雨前線にも警戒を。

3ヶ月予報 平均気温

7月22日(火)、気象庁は8月から10月までの3か月予報を発表しました。

期間中は、上空の偏西風が中国大陸から日本付近にかけて平年より北寄りを流れやすいでしょう。また、チベット高気圧は北側で平年より強く、太平洋高気圧の張り出しも強いため、全国的に暖かい空気に覆われやすい見込みです。

この夏も厳しい暑さとなるため、こまめな水分補給や適切なエアコンの使用、通気性に優れた衣類を着用するなど熱中症対策は万全にしてください。

9月以降も全国的に残暑が長引き、秋の訪れは今年も遅くなりそうです。







3ヶ月予報 降水量

向こう3か月の降水量は、北日本で低気圧や前線、湿った空気の影響を受けやすいため、平年並か多い見込みです。

8~9月は、全国的にほぼ平年並で、西日本・沖縄奄美中心に晴れの日が多くなるでしょう。ただし、インド洋東部からフィリピンの東方海上にかけて積乱雲の発生が多くなる予想のため、台風情報にご注意ください。

10月は、秋雨前線の影響を受けやすくなるため、東日本太平洋側・西日本太平洋側・沖縄奄美中心に平年並か多くなるでしょう。

台風や秋雨前線の影響により、地域によっては降水量が多くなる可能性があるため、最新の気象情報に注意し、早めの備えを心がけましょう。