気象庁予報業務許可 第51号
シスメット-気象のプロによる予測・分析・防災システム

気象お役立ち情報

秋の雲の種類と特徴

2023-11-08

秋も終わりの頃となり、過ごしやすい季節もあっという間に過ぎようとしています。
秋の行楽シーズンに紅葉狩りや登山など本格的な冬が到来する前に楽しんでおきたいものです。

今回はそんな秋の天候が悪化する前に現れる「雲の種類と特徴」についてご紹介いたします。
雲の種類から天候を予測することができます。


■天候が悪化する前に現れる「秋の雲の種類と特徴」

 ①「巻積雲」けんせきうん(通称:うろこ雲・さば雲・いわし雲)
  特徴:高度5000m~13000mと空の高い位置に現れる。
     雲の層が薄く太陽の光がすけるため影ができない。
     低気圧や秋雨前線が近付いているときに現れることが多い。

     うろこ雲
 

 ②「高積雲」こうせきうん(通称:ひつじ雲)
  特徴:高度5000m前後に現れる。
     1つ1つの雲のかたまりが大きい。
     低気圧や秋雨前線が近付いているときに現れることが多い。

     ひつじ雲

 ③「巻雲」けんうん(通称:すじ雲)
  特徴:高度5000m~13000mと空の高い位置に現れる。
     上空の風が強いときに現れる。
     先端が曲がっているときは天候が悪化する前兆。

     すじ雲


秋の空にこのような雲を見つけたときは、一概にどのくらいで天候が悪化するとは言えませんが、数日中に天候が悪くなる兆候と言えます。
こういった見方をしてたまには空を見上げてみるのもいいのではないでしょうか。

最新の気象お役立ち情報

2024年11月27日
降水強度とは
2024年10月08日
【港湾工事 海上工事】「荒天リスク精算型試行工事」とは?
2024年10月03日
港湾工事で使われる「供用係数」とは?
2024年09月04日
台風情報を正しく見ることができていますか?
2024年08月02日
【土木・建築 施工監理者向け】暑さ指数(WBGT)と身体作業強度について
ZEROSAI 自然災害防災システム[ゼロサイ] シスメットの製品一覧
ZEROSAI 自然災害防災システム[ゼロサイ] シスメットの製品一覧
デモ画面のご案内 ZEROSAI導入までの流れ PayPalでお支払い デモ画面のご案内

体験版のお申込み かんたんお見積り
ページトップ