気象庁予報業務許可 第51号
サイトマップ
会社概要
TOP
製品一覧
ZEROSAI
防災盤
Nセンサー
防災灯
三色表示灯
電池式水位計
Webカメラ
クラウド管理型騒音振動計
ビジネスチャット連携
太陽光電源装置
Stralink活用
羅針盤PLUS
デジクラゲ
スポット予測
製品動画一覧
導入事例
導入事例
導入事例 (インタビュー記事)
導入事例 動画一覧
ご利用ガイド
導入までの流れ
返却要領
よくある質問
設置手順・梱包手順 動画一覧
設置要領
体験版のお申込み
技術提案活用
製品お役立ち情報
気象お役立ち情報
お問い合せ
かんたんお見積
新着情報
TOP
新着情報
ガイドブック進呈中!落雷被害を防ぐ(前編) 基礎知識と避難行動ガイドブック
落雷被害を防ぐ(前編) 基礎知識と避難行動ガイドブックを作成いたしました
2024-06-17
ジメジメとした梅雨が到来し、線状降水帯などの豪雨対策について考えている人も多いかと思います。
つい豪雨に気を取られ、
雷の脅威
についてはなかなかイメージできないのではないでしょうか?
落雷
の電圧は1億ボルトともいわれ、家庭用電力の100万倍に相当
するともいわれています。
日本では
多いときには年間100万回以上の落雷が起きている
と
いわれ、屋外で作業することの多い、例えば土木工事や建築工事などの建設業など職種ではリスクが高くなり
ます。
弊社では、民間の気象会社として気象に関わる知識を少しでも皆様にお伝えしていくことも重要と考え、
『落雷被害を防ぐ!(前編) 基礎知識と避難行動ガイドブック』
を作成しました。
ぜひ一度ご覧いただき、職場の安全確保や研修資料などにご活用ください。
【詳細はこちらからダウンロードください】
最新の新着情報
2025.03.26
(復旧済み)通信キャリア障害発生のお知らせ
2025.03.25
システムメンテナンスのお知らせ
2025.03.12
ZEROSAI お客様インタビュー 秋田県 株式会社日本ピーエス様 を...
2025.03.03
第55回岩崎トータルソリューションフェア2025に出展します。
2025.02.28
拠点呼称変更のお知らせ
TOP
製品一覧
導入事例
ご利用ガイド
技術提案活用
製品お役立ち情報
気象お役立ち情報
かんたんお見積
体験版のお申込み
会社案内
Copyright (C) シスメット株式会社. All Rights Reserved.