小型波高観測装置デジクラゲ (NETIS登録番号QSK-170002-VE)
観測すれば過去から現在の推移が一目瞭然!
製品紹介動画 製品特徴 導入事例
【デジクラゲ】は小型・軽量 低コスト 高精度観測 の小型波高観測装置です
本体重量約30kgと軽量なため簡単に設置が可能です。
従来までと比較し大幅に安価な費用での波高観測を実現します。
波高の目まぐるしい変化も高い精度で観測し、計測した波高データはNTTドコモまたはsoftBankの4G回線を使いサーバへ転送されます。
1
2023年2月の改良で1分更新のリアルタイム簡易波高観測データを提供できるようになりました。https://product.sysmet.jp/bousaiban/k_98.html
データは海象予測などと合わせて【羅針盤PLUS】で閲覧できます。
小型波高観測装置デジクラゲ 紹介動画
観測データをリアルタイムで閲覧可能
・有義波高、最大波高、有義周期、最大周期、平均波周期、長周期データを観測
・観測データは20分毎にデータ更新し、【羅針盤PLUS】のサイト内で閲覧
小型・軽量化を実現し、簡単設置
30㎏と軽量で大人2~3人で持ち運びが可能。
ブイ式の波高計なので海上に浮かべて設置が完了、大掛かりな設置工事は必要ありません。
ブイ式の波高計なので海上に浮かべて設置が完了、大掛かりな設置工事は必要ありません。
太陽光電源で稼働・データ欠測リスクの低減
太陽光電源で稼働
無日照で約72時間稼働(気象条件によるので、補償するものではありません)
データロガー機能
通信が途絶えても連続観測されているデータはデジクラゲ本体に記憶されます。通信が再開されると
シスメットサーバに向け蓄積されたデータが伝送されます。これによりデータ欠測のリスクを低減し
ます。
無日照で約72時間稼働(気象条件によるので、補償するものではありません)
データロガー機能
通信が途絶えても連続観測されているデータはデジクラゲ本体に記憶されます。通信が再開されると
シスメットサーバに向け蓄積されたデータが伝送されます。これによりデータ欠測のリスクを低減し
ます。
防災・業務に役立つ機能・こんなところで使われています
メール通知機能
現場の安全基準値を超える波高が観測されると、登録されたメールアドレスへ通知を行います。
過去データの検索・出力
過去の波高観測データをPDF出力することができます。またCSV形式でダウンロードでき
編集が自由に行えるため、荒天による工期延長申請の提出資料など様々な用途で活用できます。
このような用途で活用いただけます
・荒天リスク精算型工事での証憑書類
・技術提案
・創意工夫
・独自の施工基準値策定
現場の安全基準値を超える波高が観測されると、登録されたメールアドレスへ通知を行います。
過去データの検索・出力
過去の波高観測データをPDF出力することができます。またCSV形式でダウンロードでき
編集が自由に行えるため、荒天による工期延長申請の提出資料など様々な用途で活用できます。
このような用途で活用いただけます
・荒天リスク精算型工事での証憑書類
・技術提案
・創意工夫
・独自の施工基準値策定
導入事例を動画で紹介しています。約60秒の短編動画です。
※下記の画像をクリックしてください。YouTubeへリンクしています。
ケーソン据付工事