シスメット-気象のプロによる予測・分析・防災システム

導入事例_CASE STUDY

2022.01.13

風速10m以上作業中断 床版補強時の温度管理の徹底

民間企業様 某福岡県高速道路橋梁補修工事

関連する製品:防災盤 / Nセンサー / 防災灯

SNSで共有する Facebookで共有する LINEで共有する 風速10m以上作業中断 床版補強時の温度管理の徹底

課題と成果

風の予測次第で夜間での養生シートの点検を行う

風速10m以上での高所作業は禁止のため、予測値と観測値に応じて作業内容を変更する

橋梁内部へ温湿度計を設置し温度湿度を管理。床版補強作業でコンクリートへ接着剤を貼り
 付ける時は基準値内で行わないと貼り付かない。塗装作業を行う上でも基準値外だと不具合
 がでる可能性がある

お客様の声

【防災盤】の現場の気象情報をスマホで把握できるため直接現地へ行かずとも迅速に作業判断
ができました