シスメット-気象のプロによる予測・分析・防災システム

その他の製品一覧へ
電池式水位計

電源いらずでさらに便利に!

【自然災害防災システム ZEROSAI(ゼロサイ】 NETIS登録番号QS-150021-VEのオプションである【電池式水位計】は主に建設業のお客様向けに、河川工事において複数地点の気象予測と合わせて最短10分毎の水位をリアルタイムに閲覧することができます。

各種気象情報は専用ホームページ【防災盤】 【羅針盤PLUS】で一元管理できます。

従来必要だった太陽光発電装置などが不要になり大幅なコスト削減を実現しました

  • 電源いらずでさらに便利に!画像1
  • 電源いらずでさらに便利に!画像2
  • 電源いらずでさらに便利に!画像3
  • 電源いらずでさらに便利に!画像4
電源いらずでさらに便利に!画像1 電源いらずでさらに便利に!画像2 電源いらずでさらに便利に!画像3 電源いらずでさらに便利に!画像4

FUNCTION
主な機能・特徴

電池式水位計の仕様

測定方式:超音波センサー
測定範囲:0.5~7m
通信回線:NTTドコモ softbank 4G回線
電源:リチウムイオンバッテリー 
※-10℃以下では鉛バッテリーで運用
※約180日でバッテリー交換 
 バッテリー交換時期はシスメットからメール通知

専用ホームページ【防災盤】 【羅針盤PLUS】でデータを閲覧
・最短10分毎のデータを閲覧可能。
・証憑データとしての活用が可能。
(PDF、CSVデータとして抽出可能。)

防災盤、羅針盤で水位計データを閲覧可能

電池で稼働 場所を選ばず
お客さまでも簡単設置

電池式水位計
電池で稼働するため、従来は必要だった太陽光電源装置などが不要で場所を選ばず設置することが可能です。

メール通報・ビジネスチャット
連携機能

電池式水位計と連携可能なビジネスチャット LINEWORKS PC版表示例

観測データが設定した基準値を超えた場合、登録したメールアドレスへ通知を行います。
LINEWORKSなどの各チャットツールとも連携可能です。

連携可能なビジネスチャットは下記の通りです。
LINEWORKS
direct
Wowtalk
Microsoft teams

簡単設置

お手持ちの単管とクランプさえあれば電源の準備などの必要はありません。
お客様による設置や移設は簡単に行うことができます

充実のサポート体制でお客様の設置作業をフォローします。
設置方法のご相談、設置後の動作確認やデータ確認など製品に関してはリモートで承りますのでご安心ください。
【設置要領はこちらから】

最短10分かんたん見積り
製品についてもっと詳しく
導入のご検討に活用いただける、さらに詳しい機能説明や仕様詳細、事例等についての情報をお送りいたします。 資料請求はこちら

MAIN SOLUTION
連携するソリューション

「電池式水位計」は、以下のソリューションの一翼を担うことで性能を発揮します。
各種プロダクトの詳細につきましても、ぜひご覧ください。