お手持ちのPCやスマートフォンで騒音振動の値を確認することができます。
・最短10分毎のデータを閲覧可能。
騒音 時間率騒音レベル(L5)
振動 時間率騒音レベル(L10)
・証憑データとしてcsvでの抽出が可能。
算出可能単位 L5,L10,L50,L90,L95,MIN,MAX, 等価騒音レベル(Leq)
![]() ![]() |
現場の基準値を超過した際は、回転灯での警報と合わせて、メール通報や【ビジネスチャット上での通報】を行うことができます。
連携可能なビジネスチャットは下記のとおりです。
LINE WORKS
direct
WowTalk
Microsoft teams
※回転灯は1秒ごとの瞬時値 ビジネスチャットでは10分ごとに更新されるL5 及び L10での値が超過した場合に報知をおこないます。
表示可能範囲 |
騒音40~100db 振動30~90db |
騒音データ特性 |
A特性、F特性 |
振動データ特性 |
VL、VAL |
表示装置の表示周期 |
1秒毎 |
タイマー |
分単位、特定曜日動作設定 |
警報設定値 |
1db単位 |
警報 |
回転灯 赤色(騒音)、黄色(振動) |
電源 | 商用100V |